最高の上司 5「仕事というより、人生そのものを教えていただいた」 更新日:2023年3月3日 公開日:2019年3月12日 生き方 その上司はゴルフが上手だった。 それは、趣味で腕を上げたというのではなく、若いころ、関連会社のゴルフ場の会員集めに奔走したことがあり、そのときに、必要に迫られてやっているうちに、シングルになったと言われていた。 当時、私 […] 続きを読む
ガラケイからスマホに変えて半年、LINEを通じて一気に広がった世界 更新日:2022年10月10日 公開日:2019年3月10日 出来事 昨年の9月に、ガラケイからスマホに変えて半年が経った。 もともと、私は、片方の目を白内障の手術をしているので、あのスマホの流れる画面を見ると気分が悪くなるので、スマホに変える気はなかった。 けれども、時代の流れは感じざる […] 続きを読む
深夜放送、ヤングタウンを聞きながら受験勉強、読まれた投稿に小躍り 更新日:2022年10月10日 公開日:2019年3月8日 メモリー 今朝の朝刊に、公立高校の入試が始まったとの記事。 その記事を見ながら、ふと思いだしたことがある。 私が初めて受験というものに向き合ったのは、中学校3年生の時、 今から44年も前のことになる。 […] 続きを読む
バレンタインデー memory ~ by now 更新日:2022年10月10日 公開日:2019年2月19日 メモリー 先日のバレンタインデー みなさんはどんなチョコレートをもらったのでしょうか、 本命チョコ、義理チョコ、友チョコ、自分へのご褒美チョコ・・・・・ 今から40年ほど前、まだ私が高校生だった頃は、本命チョコしかなかったのに、今 […] 続きを読む
藤田菜々子 女性初のG1レース挑戦! 可憐な乙女が颯爽と駆け抜けた 更新日:2023年3月2日 公開日:2019年2月18日 スポーツ 昨日、東京競馬場で行われた「フェブラリーステークス」に、藤田菜々子がコパノキッキングに騎乗しG1に初挑戦した。 ここまでコパノキッキングは4連勝と、まだ底を見せておらず、十分、優勝が狙える位置にいた。 最終 […] 続きを読む
「ひょっとして中学校の同級生?」レストランで目があった女性 公開日:2019年2月16日 出来事 私たち同級生は今年還暦を迎える。 そろそろ定年なのだが、話を聞いていると、ご時世なのか、定年延長をする人が多いみたい。 長年、地元で働いている人、都会に出て出世している人、公務員、主婦、私のような自営業の人、親の介護をし […] 続きを読む
稀勢の里「自身の相撲道を貫いた立派な横綱だった」お疲れ様でした。 更新日:2023年3月2日 公開日:2019年1月17日 スポーツ 稀勢の里が引退した。 大関時代、何度も横綱に挑戦しては、その壁に跳ね返され、そのたびに、日本人横綱の誕生を期待する私たち相撲ファンはため息をついたものだった。 「また、ダメだったか!」と。 それでも、稀勢の […] 続きを読む
ボヘミアン ラプソディ 「幸せとはなにか」「自分の人生を生き抜けろ」 更新日:2018年12月10日 公開日:2018年12月8日 出来事 「星になりたい スーパースターに!」 ライブハウスでシャウト おまえらとは目指しているところが違う グループ脱退 引き抜き デモテープをレコード会社に持ち込む 認められない 地道なライブ活動を […] 続きを読む
化け物 怪物 スーパーホース ジャパンカップも制したアーモンドアイ 公開日:2018年11月27日 出来事 3冠牝馬のアーモンドアイのジャパンカップ参戦。 単勝1.4倍と、圧倒的支持率。 「普通に走って周ってくれば勝てるだろう」と思ってはいたが、それでも彼女はまだ3歳の牝馬である。 それも初めて、強豪ぞろいの年上の男馬たちを相 […] 続きを読む
大家さんは経営感覚を持つべき 管理会社に任せっきりではダメ 更新日:2023年3月3日 公開日:2018年10月31日 不動産 私は不動産業をしている。 特に、収益物件を中心にしているわけではないけれども、たまに、お客さんから投資についての相談を受けたりすることがある。 今から7~8年前のこと、住宅のお世話をさせていただいたお客さんから、実家に空 […] 続きを読む