マイホーム購入 適齢期 思い立ったが吉日 早ければ早いほど良いか 更新日:2023年3月3日 公開日:2018年8月3日 不動産 マイホームは、いつ購入するのが良いか? 私やその周囲の人間はどうだったのか、また、私の住宅営業の経験からアドバイスさせていただきます。 私が24歳の頃、友達が近くで売りに出た建売住宅を買った。 話を聞くと、 […] 続きを読む
クレームはチャンス クレームで呼ばれ、永ちゃんの話で盛り上がる 更新日:2022年10月10日 公開日:2018年8月1日 出来事 それは、2年前の初夏のことだった。 その日は土曜日で、私は家でゴロゴロしていたのだが、突然、鳴った携帯の着信音に、安らかな休日は一変したのだった。 「お宅が看板を立てている土地に草が生い茂り、その中に黒い虫がいっぱい湧い […] 続きを読む
中古住宅購入 建物状況調査、契約、引き渡しまでの流れ 更新日:2023年3月3日 公開日:2018年7月23日 不動産 不動産を購入するということは、多くの方にとっては一生に一度あるかないかのことであり、それは、人生のなかで一番大きな買い物になると思われます。 そのため、何をどうしたら良いのか,、不安にもなります。 「その不安を少しでも和 […] 続きを読む
マイホーム新築、依頼先の選定、決め手になるのは「人」である 更新日:2023年3月3日 公開日:2018年7月18日 不動産 現在、たくさんのハウスメーカーがあり、それぞれが、自社の工法、強度、デザイン等の特徴をPRして、一人でも多くのお客様に自社で建てていただこうと、懸命な販売活動を繰り広げています。 しかしながら、正直言って、多少なりとも建 […] 続きを読む
マイホーム購入「いくらなら無理なく返済できるか」を考えるべき 更新日:2023年3月3日 公開日:2018年7月17日 不動産 「こんなモダンな家が建てたい!」「あの駅前のマンションがいいな!」「土地は広いほうがいいな!」 「中古マンションを買って、自分の好みにリノベーションして住みたいな!」・・・・・・ 憧れのマイホームには夢が膨らむものですが […] 続きを読む
真田幸村 ゆかりの地を訪ねる 真田丸 九度山 更新日:2023年3月3日 公開日:2018年7月15日 旅 行 真田丸が放映されたのは、2年前でしたね。 「次はどうなるんだろう!」と胸をワクワクさせながら、毎週日曜8時からの放送を楽しみにしていたものです。 その放映に合わせるように、ブラタモリで、真田丸が放送されたことがありました […] 続きを読む
「緊張しぃ!」の私は、「緊張しない?」魚座の人を羨ましく思う 更新日:2018年8月28日 公開日:2018年7月8日 コラム 私の高校時代からの友達に面白い奴がいる。 彼は、「とにかく穏やかでのんき、そして大らかな人」である。 現在、私たちは58歳。 大概、このくらいの年になると、それなりの分別がつき、落ち着きがあるものだが、彼はいい意味で、今 […] 続きを読む
名探偵コナンに会えるまち 砂の美術館 鳥取砂丘を巡る 更新日:2023年12月11日 公開日:2018年7月7日 旅 行 朝8時に岡山市内の家を出発して、先ずは「名探偵コナンに会えるまち」鳥取の北栄町を目指す。 津山を抜け、人形峠を越え、倉吉の街に入り、そこから米子に向けて20分ほど走ると北栄町に着いた。 ここまでの走行距離は約130km、 […] 続きを読む
涼感あふれる後楽園の庭園ビアガーデンで、気分は爽快 更新日:2023年3月3日 公開日:2018年7月4日 旅 行 7月に入り、暑さもだんだんと本格化してきましたね。 もうすぐ、あの「シャン!シャン!シャン!」と賑やかな蝉の鳴き声も轟いてくることでしょう。 これから、あの猛暑、うだるような暑さが続くと思うと気が滅入ってしまいますね。 […] 続きを読む
我が家の空き家対策 管理・トラブル・負担・売却に至るまで 更新日:2023年3月3日 公開日:2018年6月21日 不動産 増え続ける空き家が社会問題になり、深刻化しています。 現在、不動産業をしている私自身も昨年の春まで約17年間、空き家を保有していました。 その「我が家の空き家対策」についてお話いたします。 空き家の管理 今から18年ほど […] 続きを読む