リスキリングで新しい仕事に挑戦 転職 キャリアアップ 更新日:2023年2月27日 公開日:2022年12月26日 転 職 経済を活性化 転職・副業がしやすい社会に リ・スキリング Reskilling とは、再び「スキルを身につける」「新しい知識や知らないことを学ぶ」こと。 国はリスキリングなど人への投資に5年間で1兆円を投じるという方針を […] 続きを読む
転職 やりがいがある仕事、職場に出会えた人は幸せである 更新日:2023年2月27日 公開日:2022年12月22日 転 職 私は大学を卒業して就職、その後、5回転職をしました。 私が就職した昭和の時代は、就職したら定年まで勤めるというのが当たり前のような時代だったので、私のように転職を重ねるような人間は珍しかったです。 転職の理由は、その時々 […] 続きを読む
物価高対策 スマホ料金プランを見直して節約 3,500円/月 減 更新日:2025年7月17日 公開日:2022年12月9日 コラム ガソリンは高いし、スーパーに行けば値上げ、外食をしても値上げと、値上げの嵐で嫌になってきますね。 師走の寒さとともに、懐も寒くなりそう(⌒∇⌒) しかしながら、世の中捨てたものではない。 上がる物があれば下がる物もある( […] 続きを読む
歓喜再び 日本 スペインを撃破! 夢はまだまだ続く ガンバレ日本! 更新日:2023年3月2日 公開日:2022年12月2日 スポーツ 明け方の午前4時。目覚し時計にたたき起こされた私は「ワールドカップの舞台でスペインと戦えるなんて、もう二度とないかもしれない」「勝つことは難しいかも知れないけれど、いい試合を見せてほしい」そんな思いでテレビの前に陣取る。 […] 続きを読む
格安スマホ料金を比較して選択 私は迷わず OCN モバイル ONE 更新日:2025年7月17日 公開日:2022年11月28日 コラム 私がスマホに求めるもの・価格が安い・通信が安定している(仕事で使うため)・データ容量は1GBあれば足りる 私は昨年の9月に、長年使ってきたドコモからOCNモバイルONEに替えました。その理由は上記の条件を満たしていたから […] 続きを読む
日本 ドイツを撃破 29年の時を経て「ドーハの悲劇は歓喜に変わった!」 公開日:2022年11月25日 スポーツ 前半、ドイツに押されっぱなしで防戦一方の展開に「まだドイツとの差はあるのかな?」と思った。 「勝つのは難しいか」と期待はしぼみ、力が抜けて後半を見る。 ところが、後半、システムを変えると徐々に日本がボールを持つ時間が増え […] 続きを読む
「知床旅行 アドバイス」 服装・距離感・食事・観光船・飛行機運賃 更新日:2023年3月3日 公開日:2022年11月18日 旅 行 今年の6月20日から3泊4日で、知床旅行をしてきました。私自身初めての知床旅行だったのですが、その時の経験から、アドバイスをさせていただきます。 服 装 私は岡山の瀬戸内海側に住んでいるので「どんな服装で行けばいいのかな […] 続きを読む
追悼「馬、競馬をこよなく愛された」エリザベス女王のお茶目な一面 公開日:2022年11月10日 メモリー それまで室内でテレビ観戦をされていたエリザベス女王が、双眼鏡を片手にスタンドの最前列まで一目散に駆けられていく。そしてゴールを見届けると、勝った馬を指さしながら、隣にいるご婦人に「私、あの馬に賭けていたのよ」「いくらもら […] 続きを読む
「移住を成功させるには」ある移住の成功事例 移住の心得 更新日:2023年3月3日 公開日:2022年11月8日 不動産 どんな時代になっても、どんな状況になっても、最後まで生き残れる人はどんな人か?それは「変化に対して適応力のある人」だと聞いたことがある。どんな世の中になろうが、どんなに厳しい状況になろうが、柔軟に対応できる人のことだと思 […] 続きを読む
若者の車離れ VS 車に夢中だった若者 隔世の感あり 更新日:2022年11月7日 公開日:2022年11月5日 コラム 「できれば車は持ちたくない」お金はかかるし興味はない。でも、通勤するのに必要だし、日常でも車がある方がなにかと便利ではある。「しかたない、買うしかないか」 これは5年ほど前に、私の息子が就職する時に交わした会話です。若い […] 続きを読む