車 電車 バスのアクセス

備前焼の里、伊部(いんべ)から備前長船刀剣博物館は、距離にして約6km圏内にありますので、一日に、二カ所巡ることも可能です。

その場合の、車・電車・バスで訪れる方法をご説明いたします。

車で訪れる場合 国道2号線を走る

岡山方面から行くと、先ず刀剣の里「備前長船刀剣博物館」があり、その次に「備前焼」のふるさと伊部があります。

(岡山方面)→ 備前長船刀剣博物館 →(約6km)→ 備前焼の里「伊部」→ 姫路方面

備前長船刀剣博物館へのアクセス

備前長船刀剣博物館には、岡山方面から来られる場合は、国道2号線を走り備前大橋を渡り数百メートル走ると左側に「長船サービスエリア」が見えます。その右側に「刀鍛冶の看板」が見えるとすぐに「船山」の交差点がありますので右折します。姫路方面からだと左折になりますね。船山の交差点から刀剣博物館までの距離は約700mです。道なりに走っていけば到着します。

大きな刀鍛冶の看板があります
長船刀剣博物館

ちょっと寄り道
この辺りは食事をするところがないので、長船サービスエリアによって、食事をされてもいいかもしれません。
ここには、大きな駐車場があり、レストランがあります。
私のお薦めは「五目ラーメン」です。(⌒∇⌒)

また、このレストランの北側には、吉井川の堤防があり、そこからは、新幹線が通過していくのを目の前にみることができるので、撮り鉄たちの人気スポットにもなっています。(⌒∇⌒)

osafune-toritetsu-spot
吉井川堤防から見る新幹線

備前長船刀剣博物館から備前焼の里、伊部(いんべ)に行く

備前長船刀剣博物館から、来た道をもどり、国道2号線の船山の交差点を東(姫路方面)に向けて走ります。赤穂線の伊部駅までは、約6kmです。

伊部駅と「備前焼伝統産業会館」は同じ建物内にあり、「備前焼ミュージアム」は伊部駅の隣にあります。備前焼のふるさと伊部のまちは、伊部駅から歩いて散策できます。
小さなまちなので歩いて十分回ることができますよ。

備前焼ミュージアムは伊部駅の隣り、国道2号線沿いにあります
赤穂線 伊部駅前 煙突が見え、焼き物の里の雰囲気が漂っています

車で訪れる場合 山陽自動車道から伊部へ

山陽自動車道を走ってこられる場合は、先に備前焼の里、伊部に行ってから、次に長船刀剣博物館を訪ねるという順になります。

山陽自動車道、和気ICで降りて国道374号線を南に向けて約6kmぐらい走ると国道2号線の伊部東交差点があります、そこを右折して伊部駅に向けて走ります(交差点から伊部駅までは約600mです)。

伊部の街を散策した後、国道2号線を岡山方面に向けて走り、船山の交差点を左折して、長船刀剣博物館に向かいます。
伊部駅前から船山の交差点までは約6km、船山の交差点を左折してから長船刀剣博物館までは、約700mです。

電車で伊部を訪れる

焼き物のふるさと備前市伊部には、岡山駅からJR赤穂線(播州赤穂方面行き)に乗車します。
伊部駅まで約40分で着きます。

伊部駅のビルの上が「備前焼伝統産業会館」になっていて、「備前焼ミュージアム」は伊部駅の隣にあります。

伊部駅の駅前通りから伊部のまちを散策してください。小さなまちなので歩いて十分回ることができますよ。

伊部駅から備前長船刀剣博物館へ行く

伊部駅から備前長船刀剣博物館へ行くには、赤穂線の岡山方面行に乗車して、伊部(いんべ)駅の次の駅である香登(かがと)駅で下車してから、備前長船刀剣博物館まで歩いて行きます。(約1,8KMです)
香登駅で下車して、国道2号線を西へ岡山方面へ向けて歩いて行き、船山の交差点を左に曲がり、備前長船刀剣博物館へ行きます。
通行料の多い国道2号線を歩いて行くので、くれぐれも注意が必要です。
国道2号線を歩かずに、遠回りして、香登の街の中を歩いて行く(国道2号線の北側に、国道2号線に並行して旧道が通っています)という方法もあります。
また、香登駅で下車しないで、次の長船駅で下車して備前長船刀剣博物館まで歩いて行くという方法も考えられますが、その場合は、約3km歩くことになります。田舎道をテクテク歩いて行くのもいいかも(⌒∇⌒)
ローカル線のため、電車の便は、30分に1本か1時間に1本程度になります。

伊部駅前から宇野バスに乗り、船山のバス停まで行くという方法もありますが、バスの便が極端に少ないので、現実的ではないかと思われます。

ただし、宇野バスの時刻表をよく調べておいて、時間が合うのであれば、活用するという手もあります。

宇野バス時刻表 平日  土曜・日曜・祝日 ※船山のバス停は、八日市と香登東の間にあります。

バスで刀剣の里「備前長船刀剣美術館」を訪ねる

岡山駅からバスに乗り備前長船刀剣博物館、伊部を訪れるという方法も考えられるのですが、バスの便が極端に少ないため、現実的ではないかと思われます。

ただし、行きだけとか、帰りだけとかに活用するという方法も考えられます。

その場合は、岡山駅前のバス乗り場11番から宇野バスに乗り(片上方面行き)船山というバス停で降りて(約1時間)、そこから博物館まで歩きます(約700m、徒歩9分)

注意 片上方面行きに乗車しないとこの船山のバス停まで来ませんので間違えないようにしてください。かつ、便数がとても少なくて、日中は2時間に1本あるかないかです。

宇野バスの時刻表に船山は記載されていませんが、八日市と香登東の中間になります。備前大橋を渡って少し走り、右側に刀鍛冶の看板(この記事の上部の写真)が見えるとすぐに船山のバス停に到着します。